Blogブログ
シュモレで使っているシャンプー1
2018.3.21
- オススメ商品
- 岡崎渚紗
シュモレではシャンプー.トリートメント
にこだわっています!!
ご存じのかたも多いかもしれませんが、
「コタ.」と言うメーカーの「アイケア」
と言うシャンプーを使っています

今回は「アイケア」の良いところを
たくさんご紹介していきます!!
コタのシャンプーは5種類、トリートメントも5種類あります。
髪質、髪の状態、好みの質感で30通りの組み合わせから、自分の髪に本当に合ったシャンプー、トリートメントが見つけられます!
成分にもこだわっております!
☆シャンプー☆
・アミノ酸系洗浄成分(髪を補修して洗う洗浄成分)
・PPT系洗浄成分(髪を補修して洗う洗浄成分)
・天然植物性オリーブ系洗浄成分(頭皮を補修して洗う洗浄成分)
★トリートメント★
・ケラミドロール(髪の内部補修)
・ダメージセンサー・アクアベール(髪の外部補修)
・シアバター・α-リポ酸(頭皮のダメージ対策)
・ハイブリッドローズ花エキス(糖化対策)
髪と頭皮を補修しながら洗い上げてくれるので、
シャンプーだけでも手触り櫛通りが良くなります。
少量でとても泡立ちがよくシャンプーのもちもとても良いです
香りも5種類あり、天然ハーブと様々な花の香りを調合してあります♪

1 ラベンダーブーケの香り
3 ネロリブーケの香り。
5 ジャスミンブーケの香り。
7 フルーティーローズブーケの香り
9 ダマスクローズブーケの香り。
どの香りもとても癒されるんです!
別の番号を組み合わせてもいい香りです!!
渡は夏と冬で番号を変えたりもしています
私は縮毛矯正とカラーを交互にしている為
特にダメージしやすいので、
このシャンプートリートメントに毎日助けられています(*^^*)
お陰でサラサラな髪を保てています☆

私のように癖が気になるかたもこの時期多いのではないでしょうか?
縮毛矯正と一緒に使っていただくことで、
さらにクセの収まりや柔らかさが出るので岡崎オススメです!!!
アイケアを知っているかたも知らないかたも
髪が乾燥したり抜けやすい
この時期から是非使って
違いを実感していただきたいシャンプーです
是非お試しください(^_^)
どの番号がよいか担当者と相談しながら、一番合うシャンプーに出会いましょう。
にこだわっています!!
ご存じのかたも多いかもしれませんが、
「コタ.」と言うメーカーの「アイケア」
と言うシャンプーを使っています

今回は「アイケア」の良いところを
たくさんご紹介していきます!!
コタのシャンプーは5種類、トリートメントも5種類あります。
髪質、髪の状態、好みの質感で30通りの組み合わせから、自分の髪に本当に合ったシャンプー、トリートメントが見つけられます!
成分にもこだわっております!
☆シャンプー☆
・アミノ酸系洗浄成分(髪を補修して洗う洗浄成分)
・PPT系洗浄成分(髪を補修して洗う洗浄成分)
・天然植物性オリーブ系洗浄成分(頭皮を補修して洗う洗浄成分)
★トリートメント★
・ケラミドロール(髪の内部補修)
・ダメージセンサー・アクアベール(髪の外部補修)
・シアバター・α-リポ酸(頭皮のダメージ対策)
・ハイブリッドローズ花エキス(糖化対策)
髪と頭皮を補修しながら洗い上げてくれるので、
シャンプーだけでも手触り櫛通りが良くなります。
少量でとても泡立ちがよくシャンプーのもちもとても良いです
香りも5種類あり、天然ハーブと様々な花の香りを調合してあります♪

1 ラベンダーブーケの香り
3 ネロリブーケの香り。
5 ジャスミンブーケの香り。
7 フルーティーローズブーケの香り
9 ダマスクローズブーケの香り。
どの香りもとても癒されるんです!
別の番号を組み合わせてもいい香りです!!
渡は夏と冬で番号を変えたりもしています
私は縮毛矯正とカラーを交互にしている為
特にダメージしやすいので、
このシャンプートリートメントに毎日助けられています(*^^*)
お陰でサラサラな髪を保てています☆

私のように癖が気になるかたもこの時期多いのではないでしょうか?
縮毛矯正と一緒に使っていただくことで、
さらにクセの収まりや柔らかさが出るので岡崎オススメです!!!
アイケアを知っているかたも知らないかたも
髪が乾燥したり抜けやすい
この時期から是非使って
違いを実感していただきたいシャンプーです
是非お試しください(^_^)
どの番号がよいか担当者と相談しながら、一番合うシャンプーに出会いましょう。