Blogブログ

レモンはチオと一緒だからね


  • おすすめメニュー
  • 横山樹里
坂本店長が仰ったお言葉です。

ブログ画像

先日、今井さんの送別会のため営業後に焼肉へいきました!
レモンサワーに入っているレモンを絞るとき、手がしみるよねー、チオと同じくらいに・・・
という会話でこのお言葉が出たのですが・・・

ブログ画像

どういうことなのかといいますと
レモンにはたくさんのクエン酸が含まれています。
クエン酸は汚れを落としたりフルーツの変色防止にも使えます!
ビタミンCも多く含むので美白効果にも使われますが、酸性なので炎症を起こす可能性もあるのです・・・!!
手にしみるのはこれのせいなのです!

対するチオというのはパーマに使われているお薬のこと!
最も一般的でウェーブを出す効率がよく、作用が安定しているお薬です。
一番強いお薬と言ってもいいかもしれません。
正式名はチオグリコール酸アンモニウムです!
こちらも同じく酸性なのです!

チオも荒れている手にかかると悶絶するくらいしみるんです・・・

そんなしみる程の酸性を髪の毛にぶっかけて大丈夫?と思われるかもしれませんが
そこが美容師!大丈夫なんです!!!

お客様の髪の状態をみて保護剤を付けたり、巻き方を変えたり、時間を調節いたします!

少しでも扱いやすいように可愛くかっこよくなるように日々勉強中です!!

ぜひパーマを怖がらずにかけてみちゃいましょう!笑
お待ちしております!

ブログ画像
坂本さんの名言を広めたくて頑張って記事かきました!笑
TOP