Blogブログ

【北習志野 美容室】高級茶!ホワイトティーを調べる…


  • 美容特集
  • 佐藤晃子
お茶は、緑茶・紅茶・黄茶・黒茶・青茶・白茶の6つに分類されます。

緑茶・紅茶はご存知の通りで、黒茶はプーアル茶、青茶は烏龍茶、黄茶と白茶は希少なお茶です。
高級茶!ホワイトティーを調べる…_20170319_1

健康にいいとされるお茶ですが、最近注目を集めているお茶がホワイトティーです。
「雲のように白く、雪のように繊細で、蘭のように香る」と絶賛され、中国では「若返りのお茶」「不老不死のお茶」と伝えられてきました。

緑茶は年7回収穫できますが、ホワイトティーは2回のみ。収穫回数も少なく、摘み取る芽も厳選しているので大変希少なのです。

その希少価値と上品な香りと味わいゆえ、中国皇帝が愛飲していたと言われています。緑茶や紅茶とは製茶方法が異なり、生産技術はとても高度なものなので、豊富な熟練の技を持つ職人がすべて手作業で行っています。

難しい製法ですが工程を短時間で行うため、鮮度が高く、高濃度のままポリフェノールを保持することができます。そのため、抗酸化作用は緑茶の3倍以上もあります。

また、他のお茶に比べてビタミンやミネラルも豊富です。

ホワイトティーの効果は、美白・細胞の老化防止・免疫力向上・がん予防・腫瘍成長の抑制・心臓病のリスク軽減・血圧を下げる・利尿作用・新陳代謝向上・糖尿病予防・リラックス効果・疲労回復・抗酸化作用など、たくさんあります。

他には、脂肪を分解する酵素を活発にするカフェインとエピガロカテキンガレー(EGCG)が緑茶や紅茶よりも多く含まれているため、脂肪細胞を分解する作用と脂肪細胞の生成の抑制作用があるそうです。
高級茶!ホワイトティーを調べる…_20170319_2

この高級なホワイトティーのエキスを髪へ…
毛髪の水分バランスを整え、キューティクルを引き締めパサつきを抑えます!
ダメージから毛髪を守り、自然なツヤで見た目も美しく保ちます♪
高級茶!ホワイトティーを調べる…_20170319_3
TOP